遠州山辺の道の会へのお問合せ・イベント参加申込は yamanobe-michi@ymail.ne.jp へご連絡下さい。 イベント参加申込は、お名前・年齢・住所・連絡先を明記願います。

11月度勉強会

カテゴリー │ダイアリー

11月度勉強会
かつて中部(なかんべ)から西川まで天竜下りが行われていた頃
西渡(にしど)辺りの渓谷は、最も絶景の場所であり
「天竜峡」と呼ばれていた。
今では下流で行われていた天竜下りも廃止され
天竜峡の名前も、長野県の飯田に盗られてしまった
この日は天竜川の水位が平常の3分の一程度しかなく素晴らしい景観でした。
11月度勉強会
この日水窪の山住峠の「山住神社例大祭」を訪ねた。
例年に比べ紅葉が早くダケカンバの葉は落葉してしまっていた
天竜スーパー林道を秋葉山に向けて走り、帰路に就いた


同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
美薗まちあるき
美薗まちあるき(2024-10-29 11:43)

北浜東小地域学習
北浜東小地域学習(2024-10-24 13:32)

野田区長表敬訪問
野田区長表敬訪問(2024-09-04 17:22)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月度勉強会
    コメント(0)