遠州山辺の道の会へのお問合せ・イベント参加申込は yamanobe-michi@ymail.ne.jp へご連絡下さい。 イベント参加申込は、お名前・年齢・住所・連絡先を明記願います。

7月度定例会「歴史講座」

カテゴリー │ダイアリー

7月度定例会「歴史講座」
磐田市在住の郷土史研究家の小杉達氏を招いて、同氏の研究課題「田村麻呂伝説の伝承地」講座を開催した。全国各地に坂上田村麻呂の伝説は数多く存在するが、遠州地方の田村麻呂伝説は地域独特の内容で「袖ケ浦伝説」「袖浦干水記」「有玉伝説」など名称も様々で、天竜川右岸と左岸では田村麻呂の登場に違いが有るなど、伝承地ごとに内容が少しずつ違う物になっている。遠州山辺の道の会では「浜北の昔ばなし」編集作業の中で重要な伝説であり、講演の内容を熟慮して行きたいと考えている。
7月度定例会「歴史講座」


同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
美薗まちあるき
美薗まちあるき(2024-10-29 11:43)

北浜東小地域学習
北浜東小地域学習(2024-10-24 13:32)

野田区長表敬訪問
野田区長表敬訪問(2024-09-04 17:22)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月度定例会「歴史講座」
    コメント(0)