遠州山辺の道の会へのお問合せ・イベント参加申込は
yamanobe-michi@ymail.ne.jp へご連絡下さい。
イベント参加申込は、お名前・年齢・住所・連絡先を明記願います。
2015年05月26日07:30
おはようございます。 遠州山辺の道の会広報担当の酒出です。
発表が大変遅くなってしまいましたが、3月に締め切られた
遠州山辺の道フォトコンテスト2014秋冬の入賞者を5回に渡って
紹介致します。
遠州山辺の道の会 会長特別賞 「朝焼け富士」南区にお住いの
岡野茂樹さんの作品です。

田村将軍神社に設置された「富士山が見えるん台」から、朝焼けの
富士山を捕えた一枚です。
実は、この位置からの富士山の眺望は、かなり難しく なかなか
見る事が出来ないのが実情です。 審査委員長の猿田会長が
この実情を誰よりも知りつくしています。 特別賞確定~です。
この作品は、はまきた飛竜まつりの会場で展示致します。
5月31日(日)は、天竜川中瀬緑地へ お越し下さい。
フォトコンテスト特別賞≫
カテゴリー │ダイアリー

おはようございます。 遠州山辺の道の会広報担当の酒出です。
発表が大変遅くなってしまいましたが、3月に締め切られた
遠州山辺の道フォトコンテスト2014秋冬の入賞者を5回に渡って
紹介致します。
遠州山辺の道の会 会長特別賞 「朝焼け富士」南区にお住いの
岡野茂樹さんの作品です。
田村将軍神社に設置された「富士山が見えるん台」から、朝焼けの
富士山を捕えた一枚です。
実は、この位置からの富士山の眺望は、かなり難しく なかなか
見る事が出来ないのが実情です。 審査委員長の猿田会長が
この実情を誰よりも知りつくしています。 特別賞確定~です。
この作品は、はまきた飛竜まつりの会場で展示致します。
5月31日(日)は、天竜川中瀬緑地へ お越し下さい。