遠州山辺の道の会へのお問合せ・イベント参加申込は yamanobe-michi@ymail.ne.jp へご連絡下さい。 イベント参加申込は、お名前・年齢・住所・連絡先を明記願います。

内野・平口グループ6月度勉強会

カテゴリー │ダイアリー

6月3日、「内野・平口を楽しむ会」が開催されました。
今月も山内会長の案内でテーマは「半僧坊道をたどる」です。

内野・平口グループ6月度勉強会

ルートは、以下の通り。
西ヶ崎駅→不動寺道・半僧坊道の木標→泰月院→蔵泉院→小島神社→津島神社→真光時→御陣屋川と馬込川の合流地→札木跡→妙理白山大権現→舟岡山

今回も前回と同様、かつての半僧坊道に建てられた道標をたどりました。

内野・平口グループ6月度勉強会内野・平口グループ6月度勉強会


内野・平口グループ6月度勉強会内野・平口グループ6月度勉強会


内野・平口グループ6月度勉強会

この道沿いもかつては賑わったようで社寺旧跡が多く存在しています。

内野・平口グループ6月度勉強会
蔵泉院、砂の帚目がきれいでした

次回は6月30日、梅雨の真っ最中なので講演会の開催を予定しています。
詳細はまた後日ご案内いたします。(まるじゃが)



同じカテゴリー(ダイアリー)の記事
美薗まちあるき
美薗まちあるき(2024-10-29 11:43)

北浜東小地域学習
北浜東小地域学習(2024-10-24 13:32)

野田区長表敬訪問
野田区長表敬訪問(2024-09-04 17:22)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
内野・平口グループ6月度勉強会
    コメント(0)